ピロリ菌除菌薬の副作用で発疹が出ることがある??
ピロリ菌に感染していることが多い年齢は50歳以上です。
これは上下水が普及がしていない時代に幼少期を過ごした人が多い傾向にあります。
不衛生な水などが感染経路となって口から摂取することによって感染します。
そのため現在の子供は感染が低く、今の50歳以上の年代の人に感染が多い原因です。
この菌に感染していると胃の病気のリスクが上がりますので除菌することは大切です。
その費用は検査から除菌までおよそ1万円〜2万円程で行えます。
しかし検査をいくつか行ったり、除菌に関しても複数回行えば費用も上がることになりますので詳しい費用については病院にお問い合わせください。
ピロリ菌を除菌する際にはアモキシシリン、クラリスロマイシンなどの抗生物質を使用して行います。
この2種類の抗生物質と胃酸の分泌を抑える薬を組み合わせます。
多くの場合は3種類の薬を服用して行うことが多いです。
これらの薬による副作用というのはどのようなものがあるのでしょうか??
スポンサーリンク副作用は重い症状というのはほとんどありませんが下痢や軟便などが多く報告されています。
また味覚異常、口内炎、発疹(薬疹)、じんましんなどの症状が起こる場合もあります。
下痢や軟便の際には薬の服用は中止せず継続する場合も多いですし、味覚異常などについてもすぐに治る場合がほとんどですので細菌を続行しても大丈夫だと考えられます。
ただしアレルギー症状だと考えられる場合には注意が必要です。
薬疹、発疹、じんましんというのはアレルギー症状だと考えられますので薬の服用を中止して医師に相談するようにしましょう。
そのまま服用を続けてしまうと危険な場合がありますので医師の指示に従いましょう。
ただし服用を中止してしまううと除菌が失敗することがありますので発疹などの際には医師に相談するのが一番です。
ピロリ菌を除菌する薬は副作用は少ないと言われていますがおかしいと感じた場合にはすぐに薬剤師、もしくは医師に相談することが大切です。
スポンサーリンク