ピロリ菌 除菌後 胸焼け

ピロリ菌除菌後に胸焼けの症状が起こる原因と対策

スポンサーリンク

ピロリ菌は唯一胃の中に生息できる菌です。
ウレアーゼという酵素を出し胃酸を中和しながらアンモニアを形成して身体を守っています。
胃の中は食べ物をドロドロにする機能と殺菌作用も備えています。

 

そのため昔は胃の中には生物は生息できないと考えられていました。
胃炎や胃潰瘍などはストレスや生活習慣の乱れなどと言われていましたがピロリ菌が発見されてからは病気を起こすもとだと研究の結果わかりました。
検査をすることによって感染の有無がわかり、陽性の場合には除菌を行っていきます。

 

除菌後に胸焼けの症状が出るはどのようなことが考えられるのでしょうか??

 

 

ピロリ菌に感染している人は胃酸が少なくなると言われています。
除菌を行うことによって胃酸の量が多くなりますので胃酸が逆流しやすくなることが原因となります。
場合によっては逆流性食道炎を起こす可能性もあります。
主な症状は胸焼けの他にもゲップ、?酸(口や喉に酸っぱいものがこみあげてくる)、喉の違和感などが挙げられます。

スポンサーリンク

胃の中が胃酸過多になってしまったり、胃の入口の弁が緩くなってしまうことによって起こる病気です。
逆流性食道炎は増加傾向にあり、これはピロリ菌の感染者が減少傾向にあるからだと言われ始めました。
感染者が多い時は胃酸の分泌が抑えられていますが感染者の少ない現在では増加傾向にあります。

 

このように胃酸が多くなってしまうことが原因のひとつに上げられます。
さらに除菌後は胃炎や胃潰瘍になっていた場合、胃腸の調子がもとに戻りますので元気になって食べ過ぎてしまったり飲み過ぎてしまうことも原因のひとつです。
胃もたれや胸焼けなどの症状が出ている場合には食べ過ぎ、飲み過ぎはないか注意してみましょう。

 

胸焼けというのは胸の辺りが焼けるような痛みと言われています。
胃もたれなどの膨満感などと勘違いしないようにすることも大切です。
なぜなら処置方法が異なるからです。

 

胃もたれは胃酸の分泌を促進するのに対して胸やけは胃酸の分泌を抑制します。
このような違いがありますので服用する薬も異なります。

スポンサーリンク